わたしの百物語

いいことも、 わるいこと、、、
てぃーだブログ › わたしの百物語 › 新入社員は不安な気持ちをいっぱい?
プロフィール
にっくねーむ
にっくねーむ
自分を移す

新入社員は不安な気持ちをいっぱい?

本当にそうなのでしょうか?

去年の今頃だと思うのですが、仕事の部下が新入社員として会社に入ってきたんですが、もうすでに有給休暇を使い果たしている。私なんか一度も休んでいないのに、、、若いやつだからなんでしょうか?ウラヤマシイような、なんだか虚しさを感じるのですが、、、。

かれは、不安障害に陥っているそうです。
たまに仕事に出射するのですが、私に薬をちらつかせてきます。

薬の名前が「デパス」なんですが、あたかも「私疲れてますよね?」
そんなことを私に説明してくるんです。

そんなことを私に話してどうするの?
いつも思うのですが、やたらとアピールしてきます。

結局は休んでいるのですが、そんな気持ちでほんとうに大丈夫なのでしょうか?

確かに、デパスの薬など、精神的な薬を処方しているのは、本当に追い込まれているのだと思いますが、なんだかアピールしていると、不安な症状自体は持っていないように思う。そんなことを考えている私っておかしいのかな?



Posted by にっくねーむ at 2014年05月09日   07:03
Comments( 0 )
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。